たまりば

日記/一般 日記/一般武蔵野市 武蔵野市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2008年06月30日

レセプト

にこにこ整骨院の初レセプト!

今回は優秀な受付スタッフもいるしジム作業に滞りがないため円滑に終了してしまいそうです。

明後日には全て終了して翌日には提出できる予定です。

今日はココまでで・・・


-心当たりのある方いませんか?-

子供の野球チームが練習をしている専用グランドが諸事情により使えない日が多くなってしまい、子供たちの練習環境が崩れてきてしまっています。硬式野球ができる貸し出しのグランドがあったら教えてください。   


  • Posted by にこにこ整骨院  at 19:29Comments(2)

    2008年06月29日

    休日

    今日は久しぶりの自宅にいる休日。

    というのも、日曜日は仕事柄セミナー出席が非常に多く、セミナーのない日は子供の野球の練習の付き添いで早朝より出かけるので久しぶりの日曜休日でした。

    7月からはセミナーが多くなり日曜日の野球の練習見学もなかなか行けなくなってしまいますが、実は子供たちが練習させて頂いている世田谷タイガースというチームは非常に強いチームで、今日も全国大会をかけた決勝が予定されていましたが順延となりました。

    全国大会は大阪で開催されるのですが今年はさすがに応援には行けそうにありません。
    来年長男坊が何とかレギュラーをとって全国大会出場を決めた暁には何をおいても応援に駆けつけるのですが何せ、開業後間もないので・・・。というか、今年の決勝も勝たないといけませんが・・・

    今日の休日は院内掲示物の作成とチラシ作成をとパソコンを開きましたがなかなかはかどらず、これからバッティングセンターにでも行って気分転換をしてこようと思います。

    今日はココまでで・・・


    心当たりのある方いませんか?

    子供の野球チームが練習をしている専用グランドが諸事情により使えない日が多くなってしまい、子供たちの練習環境が崩れてきてしまっています。硬式野球ができる貸し出しのグランドがあったら教えてください。  


  • Posted by にこにこ整骨院  at 14:45Comments(0)

    2008年06月23日

    近況

     
    先週は結局金曜日が臨時休診となりバタバタとしてしまい患者さんやスタッフ、遠方の友人にまで迷惑をかけてしまいました。

    義父の通夜、告別式には大勢の方に参列して頂きありがとうございました。


     
     さて、昨日は久しぶりのセミナー参加でした。
    セミナーはMBボディーアートスクールという整体のセミナーでしたが、今回は美容に特化した整体で二の腕を引き締めたり、ふくらはぎを細くしたり、O脚・X脚を調整したり、小顔を造りだすという内容でした。
    通常当院で行っている施術で行っている施術の基本となっているものですが、通常の施術にも使える手技が沢山ありましたので使っていけそうです。


    今日は又々久我山からの患者さんにお越しいただきお祝いの花までいただきました。
    感謝です。ありがとうございました。

    今日はここまでで・・・

      


  • Posted by にこにこ整骨院  at 11:06Comments(0)

    2008年06月18日

    惜別

     今日お義父さんが逝きました。

    昨年10月に末期癌の宣告を受けていたので(本人は治る癌だと信じていました)いつかはという覚悟はしていましたがやはり悲しいことです。

    不思議なもので家族が末期癌の宣告を受けた後ですがお義父さんは妙にせっかちになりました。
    病気は性格も変えるのか、残りの時間を自然と察知したのか人間という生き物は不思議ですね。

    明日は友引ですが諸事情でお通やを明日、告別式を明後日に行うこととなりました。

    明日は休院日ですので早い時間から会場のほうに行けるのですが明後日はどうでしょう・・・
    何しろまだ開院して1ヶ月たっていないので臨時休診もどうしましょう。

    とにかく明日最後のお別れをしてきます。

    今日はココまでで・・・  


  • Posted by にこにこ整骨院  at 19:34Comments(0)

    2008年06月17日

    ホームページ

     『にこにこ整骨院』のホームページがヤフー検索からはじかれてしまい復活できずにいます。

    いわゆるSEO対策ということはしてきていませんでしたがトップページの5番目位で表示されていたのですが(武蔵野市・整骨院やにこにこ整骨院又は武蔵境・整骨院で検索した場合)ある日突然なくなってしまいました。

    知り合いにも「突然でなくなったね」といわれ今日からホームページの引越しを行うこととしました。

    基本的にはまったく同じものを作ってどれ位で検索に引っかかってくるかをみてみます。

    グーグル等では検索されるし検索されないから何か問題あるかといえばこの業界的には問題ないとはおもいますが・・・

    何もしてないのに上位にのったと思えば存在すら抹消されたのでなんとなくです。

    とりあえずホームページ見てみてください

    旧ホームページ

    新ホームページ

    今日はココまでで・・・  


  • Posted by にこにこ整骨院  at 18:20Comments(2)

    2008年06月16日

    携帯が・・・

     昨日は子供の野球チームの試合でした。
    試合の結果は4回、8-1のコールド勝ちでした!来週の試合に勝つと夏の全国大会に出場が決まります。
    場所は甲子園と同じで大阪ですicon09
    わが子はというとまだベンチにギリギリ入れてもらっているくらいで試合に出場するのは夢の又夢なのですがレベルの高いチームで練習をさせてもらい実力も少しずつあがってきています。

    その試合の後から携帯電話が行方不明ですicon15

    グランド近辺か帰り道で立ち寄ったコンビニ近辺で落としたのでしょうがどちらとも届いていないということで回線は一時ストップです。

    試合後も当然練習でしたので専用グランドの近くのタイムズに車を止めて練習見学。

    練習後に携帯ショップに行く予定でしたがここでハプニングですface08

    精算機にお金を入れてもバーが下がらず、管理センターに電話してもお金を入れずに出してもらおうとしているのではと疑われ、
    15分でくるといわれた係りの人も30分待っても来ない!!

    さすがに頭にきたのでもう一度電話「あなたたちは時間を売ってるのではないの?そういう人たちが時間を守らないでどうするの!」

    子供も電話口にいたので紳士的にではありますが言わなくてもいいような事を言ってしまいました。

    係りの人も何故下がらなかったのかの説明もなく遅れた説明もなし!

    こちらから尋ねるとメンテナンスしていなかったとのこと。

    タイムズなら安心と思っていたのですが・・・


    そいえば15年前の今日豪徳寺での『かもだ整骨院』が開院した日でした。。。

    15年後に境南町でこの後15年後は・・・

    そんなことを考えて昨日のことは忘れることにしましょう。


    今日はココまでで・・・  


  • Posted by にこにこ整骨院  at 19:12Comments(0)

    2008年06月12日

    休診日

     今日は長男、次男の通う小学校の授業参観に行ってきました。

    最近の授業参観は学校公開週間というんですよね。

    今週はいつ行っても授業をみることができるんですね。

    ということで行ってきたのですが・・・まぁ感想は心の中においておきましょう。


    その後長男と野球の練習!

    最近の彼の変化(変なクセがつきそうで困っているのですが)の中心がなんとなく分かった感じがしました。


    という事で今日は比較的のんびりした休診日となりました。


    今日はココまでで・・・  


  • Posted by にこにこ整骨院  at 23:55Comments(0)

    2008年06月11日

    自転車

    自転車を購入しました。

    今まではお昼は弁当かお隣の岳志さんでした(一応〇妻弁当・・・鬼よ〇弁当か?)が弁当を作る手間に切れた『にこにこ整骨院』影の院長が「自転車買ったら・・・」と言うので早速購入しました。

    これで昼休みの活動範囲が拡がります。

    今日はそんな奥様の〇〇歳の誕生日。

    子供たちはお小遣いの中からメイメイに何か買ってプレゼントしていました。

    ちなみに私は先日カバンをむしりとられました・・・icon_bikkuri2

    今日はココまでで・・・  


  • Posted by にこにこ整骨院  at 23:27Comments(0)

    2008年06月10日

    保健所の検査でした

     本日保健所の実地検査があり当たり前ですが無事に合格終了しました。

    先日保健所に行って話しをした女史ではなくある人によると№2の女性(女史が№1だそうです)でしたが普通の女性で安心しました。

    武蔵府中の保健所の女性がみんなあんな感じだったらと思うと鳥肌がたちそうです。


    さてさて実地検査は終わりましたが『にこにこ整骨院』には足りないものがまだまだありました。
    昨日の突然の雷雨では最後の患者さんが自転車で来ていて結局は大雨の中自転車に乗って帰っていきました。
    貸し出し用の傘を用意しなくてはいけません。

    最近は重なってしまうと待合室で待っていただくこともあるようになりましたが待っているときのツールもないですね。
    本箱と雑誌も用意することに・・・

    今日はココまでで・・・  


  • Posted by にこにこ整骨院  at 14:57Comments(0)

    2008年06月06日

    発熱

     次男知昇(とものり)が発熱icon15

    2~3日前にも熱をだして小児科にお世話になっているのに・・・

    今の時期は気候が不安定で夜寝ていても頭から汗噴出して布団をはいでしまっていたり、布団をはいでいるのに寒くて丸まっていたりでさすがに子供でも適応が難しいのでしょうか。

    学校から自宅に電話があり学校までお迎えに行ってきたらしいが境南町で開業するにあたって専業主婦宣言の妻が家にいてよかった事第一回目となりました。


    そういえば先日『にこにこ整骨院』美人スタッフ及川のお嬢さんも発熱して早退(ポスト事件は何かの知らせだったのかface08
    ご主人がお休みだったのでご主人が迎えに行ってくださったらしい・・・。

    翌日も出勤してきてくれましたがお嬢さんは学校を欠席しご主人とお留守番。。。。

    せっかく仕事をしてもらうのでご主人やお譲ちゃん達に負担かけないで長く続けてもらいたいです。
    『にこにこ整骨院』で働いて家では『ぷんぷん』していては困ってしまいますから。

    Mちゃんごめんね。お母さんにはとっても頑張ってお仕事してもらっていますよ。


    今日はココまでで・・・  


  • Posted by にこにこ整骨院  at 18:22Comments(0)

    2008年06月04日

    配置完了

    鏡が到着しました。
    患者さんにたってもらって体の歪みを認識してもらったり施術後の変化を目でみて確かめていただくためツールです。

    鏡を置いたら低周波治療器のスイッチがいれにくくなってしまいましたが慣れれば大丈夫でしょう!

    コードの収納も少し大変になってしまいましたが皆で頑張っていきましょう。

    今日はココまでで・・・  


  • Posted by にこにこ整骨院  at 19:12Comments(0)

    2008年06月03日

    ここ数日は

     先週末土曜日と日曜日は又々お酒を飲む機会となりました。

    土曜日は子供の所属する野球チームの来年度のチームの役割分担についての集まり。
    子供の野球といっても硬式ボールを使って行うので、練習グランドの確保がなかなか大変です。
    他のチームが割り込んできたりという事もあるらしく、来年は大変ですが子供たちが少しでも良い環境で野球が出来るように出来る事はやっていこうと思いました。あ~、どこかに硬式野球の練習ができるグランドはないかな~。

    日曜日は4人組!
    4人組とは学生のときから、弟子の時、お互いが開業してからと色々と情報交換しながら色々と遊んでいる仲間です。
    今回は私の『にこにこ整骨院』の移転開業の報告兼お祝い会でしたが遅くまで楽しいお酒がのめましたicon_wine

    そういえば、4人組の前には息子達の運動会もありました。
    二人とも活躍したり失敗したりでしたが一生懸命やっていたので合格店でしょう。


    昨日月曜日は久我山から『かもだ整骨院』時代の患者さんに来院していただきました。
    遠くからの御来院本当に感謝するとともに遠くから来ていただくのにふさわしい整骨院にしていかないとならないと気持ちを引き締めなおしました。

    今日はココまでで・・・  


  • Posted by にこにこ整骨院  at 23:15Comments(0)